yuki's daily life

仕事・副業・お金・投資・美容・健康・旅・・・アラフォーOLがゆる~く語ります

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

配当金チェック2024年5月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) あっという間に5月も最終日。 早い・・・早すぎる。 ということで、 今月の配当金を見てみたいと思います。 11,085円でした! 内訳はコチラ↓ 昨年と比べてみたら 保有している株は同じですが 全体で500円くらい増えていました…

【観葉植物】初めての植え替え

お久しぶりです、yukiです(*'ω'*) ブログをお休みしていましたが元気です。 旅行にいっていたので、 後日改めて旅行記もブログに残したいと思います。 さてさて、我が家のモンステラ。 うちに来てから3年近く経ち どうやら植え替えが必要な模様・・・・ yuki…

【東京観光】皇居参観

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 日付が変わってしまったので昨日のことですが 皇居のガイドツアーに参加してきました! たぶん皇居の敷地には 何度か来たことがあると思うのですが ガイドツアーがあることは知らず。 今回は遠方から親族が来るということで 色…

機種変更に悪戦苦闘(汗)

こんばんは、yukiです(*'ω'*) これまで3年程使っていたスマホを 機種変更しようとしています。 もう容量が全然なくて(^^;) 数ヵ月前から98%とか99%の表示となり ちゃんと機能しないことも・・・ とりあえずゴールデンウィークに 新しい機種を買ったのです…

【株主優待生活】コメダ珈琲店で紅茶を飲んでみた

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 色々な事情が重なって毎日残業_| ̄|○ なんだかんだで今日は休憩時間も入れて 12時間も会社にいました。 遅い時間になってしまったので 夜ご飯にコメダ珈琲店へ。 そう、今月末まで有効の 株主優待でもらったKOMECAも使わないと…

【株主優待生活】さよならケンタッキー

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ケンタッキーフライドチキンで有名な 日本KFCホールディングス。 今日もストップ高! SBI証券より↓ 昨日から1,000円あがりました♪ 株価が上がるのは嬉しい。 だけどこの後は上場廃止のニュース。 もちろん株主優待もなくなっち…

【三井住友フィナンシャルグループ】売るか待つか迷い中。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ブログでは株主優待のことを ちょくちょく書いていますが、 株主優待のない株も持っています。 その1つが三井住友フィナンシャルグループ。 今すごい勢いで上がっています。 SBI証券より↓ 私が入手したのは2020年の10月。 特定…

【株主優待生活】昼も夜も磯丸水産!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) つい先日のブログにも書きましたが クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 今月末までの株主優待券がまだ残っています。 そんなわけで今日のランチは磯丸水産の海鮮丼。 と思ってお店に行ったら 気になった【まぐろとブ…

ぜ~んぶ0円!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はさいたま市内で開催された シカテ一畳マーケットという イベントに行ってきました。 フリマと書いてありますが、 販売はしません。 出店料も0円。 販売ではないので 儲けはなし。 欲しいなと思うものがあったら お店の方…

【株主優待生活】新しいKOMECAがきた!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はコメダホールディングスから 株主優待のKOMECA(コメカ)が届きました! コメダ珈琲店で使えるプリペイドカード。 株主優待として 6/1付けで1,000円チャージされる予定です。 2019年のNISA枠で入手したのが最初で 昨年8月…

【株主優待生活】クリレス優待券が届きました。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はクリエイト・レストランツ・ホールディングスから 株主優待券が届きました! 2月の権利確定分。 私の場合は4,000円分です。 11月末まで有効。 優待券と一緒に送られてくる 【利用店舗一覧】を見てみたら またまた使えるお…

【株主優待生活】JAL割引券届きました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は日本航空から 株主優待の割引券が届きました! 私は100株保有なので 国内線50%割引券が1枚。 株主優待で旅行しようと思って 2020年に入手した株ですが、 一度も割引券を使っていません(^^;) コロナもあったり 忙しかっ…

1人暮らしの光熱費(2024年5月支払い分)

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は光熱費の報告です。 【電気代】 昨年と比べると 使用量がずいぶん増えてました・・・ この期間、何があったのか・・・ 家にいることが多かったのかな?! ちょっと思い出せません(^^;) 【ガス代】 あらら、ガスの使用量も…

【ミスド】抹茶のドーナツ

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ここのところ 無性にドーナツが食べたくなって コンビニで買ったり、ミスドで買ったり。 コンビニだと1個しか買わないのですが ミスドで1個持ち帰りはなんとなく気が引けて ついつい2個買ってしまいます(^^;) オールドファッシ…

【株主優待生活】サンジェルマンでランチ♪

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日のランチはパン屋のサンジェルマンで。 ビーフシチューセットを頂きました! 飲み物もついて882円。 他に持ち帰りでパンを1つ買って 合計1,261円(税込)。 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの 株主優待券1,000…

【株式投資】分割してました!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 5月に入って早々のことでしたが 株式会社ユー・エス・エス様より 株式分割に関するハガキが届きました。 4月1日付で100株が200株に! 確かに200株になっていました。 ハガキが届くまで気が付かず(笑) 最近の決算発表…

2020年のNISA株。決算次第?!

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 決算発表の多いこの時期。 良い発表があれば、株価も上がるかもしれないけれど 逆の可能性もあり・・・・ 2020年に入手したNISA枠の株たち。 今年中に売るかどうするか迷っています。 株価が大きく上がってくれれば 気持ち良く…

「檜の森」でゆったり♪

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 最近行ったカフェが良かったので ブログに残しておこうと思います。 JR埼京線の北戸田駅からすぐ natural cafe 檜の森 natural cafe 檜の森|北戸田駅から徒歩30秒!戸田市・北戸田のカフェ 駅から近くてアクセス便利。 けっこ…

【株主優待生活】お弁当に・・・ベジカップ。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日イオン北海道の株主優待券を頂いたので 早速イオンでお買い物しました。 お目当ては耐熱のグラスですが、 1,000円以上のお買い物につき 1枚(100円)の優待券が利用できるということで 他のものもチェック。 前に買った物が…

【ブログ運営】アクセス解析2024年5月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は当ブログのアクセス状況などを 見ていきたいと思います。 まずはアクセス数です。 「毎日更新」と言いながら 4月はちょっとサボりました(^^;) その影響かわかりませんが 若干4月のアクセス数が落ちたかも。 続いてアク…

【株主優待生活】仕事用の無難な1着

こんばんは、yukiです(*'ω'*) GWもあっという間に最終日。 今日は宅配便が届きました。 バロックジャパンリミテッドの優待を使って オンラインで購入した洋服です。 5/4(土)の夜にチェックしていて 正確には日付が変わった5/5(日)に ポチっとしたもの。 …

【マウスピース矯正】GWも歯医者に行ってきました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ゴールデンウィークですが 歯列矯正の定期通院に行ってまいりました。 通院12回目です。 2週間ほど前のブログで 矯正の話を書きましたが その数日後に左下に付けられた ゴム掛け用の突起物が取れちゃいました。 yuki2022.haten…

【簡単レシピ】ルッコラの塩こんぶサラダ

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日お食事をした飲食店で 自家栽培のルッコラを頂きました♪ ということで、 さっそく今日から頂きます。 まずは朝食から。 いつもの鶏ハムとチーズのホットサンドの中に ルッコラも少々。 ちょっと苦味があって大人の味です(*´…

第12回柏の葉爽快マラソンに参加しました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日はリレーマラソン大会に参加しました。 ランニング同好会の仲間とともに ハーフマラソンの距離を走ります。 私が走ったのは1区間のみ 約3km(3,014m)でした。 記録は18分21秒。 1キロあたり6分程なので 今の状態からする…

【新NISA】アステラス製薬入手しました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 最近気になっていた アステラス製薬の株を入手しました。 4/30に100株。 本日現在ちょっとプラスです。 チャートを見ると かなーり下がっていたので ここからはきっと上がっていくはず! SBI証券より↓ 今回は新NISAの枠で。 株…

【iDeCo】資産状況2024年5月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 うわぁ!!! 更に増えている。 すごい・・・ 内訳はこんな感じです↓ 米国株式がすごいことになってます。 人気商品なので 私と同じように喜んでいる人も 多…