yuki's daily life

仕事・副業・お金・投資・美容・健康・旅・・・アラフォーOLがゆる~く語ります

【確定拠出年金】移換手続きまとめ

こんばんは、yukiです(*'ω'*)

昨年末に退職した会社で積み立ててきた企業型確定拠出年金

(日本版401KとかDCとか呼ばれることもあります)

 

新しい職場には同じ制度がないので、

自分で積み立てを続ける

個人型確定拠出年金iDeCoに切り替えが必要でした。

 

この切り替え手続きも終わりましたので、

まとめと考察を残しておこうと思います☆

 

【手続きにかかった期間】

私の場合、退職から約6か月。

退職後1か月ほどして書類到着。

株価が上がるのを2か月近く待ったり、

ウェブではなく郵送での手続きを行った為、ちょっと時間がかかりました。

 

iDeCoのために選んだ金融機関】

SBI証券

すでに使っている銀行や証券会社の中から

手数料や商品ラインナップを見て決めました。

 

【新たに購入した商品】

手数料が安くて、人気のあるものを3つ選びました。

6/16に購入されていました。

 

ちなみに、現在の口座状況をみてみたらマイナス・・・_| ̄|○

まぁ、60歳以降の受け取りまで、まだ15年以上あるので、

いちいち気にしない!と自分に言い聞かせます(苦笑)

また時々ご報告したいと思います(*´ω`*)

 

【考察】

結果論ですが、私の場合は株価の下がったタイミングで

これまで持っていた商品の売却が行われてしまったので、

ちょっと残念な感じで移換されてしまいました。

 

株価の上下にヒヤヒヤするタイプの人は

退職前の時点で、変動の少ない商品(元本確保型など)に

スイッチングしておくのが良いかもしれません。

 

タイミングによっては、株価が上がるかもしれないので、

あえて変動の大きい商品のままにして、

どうなっていくのかその状況を楽しむのもアリかも(笑)?!

 

手続きが完了したという通知が届いたのは6月中頃でしたが、

書類を送った4月から個人型の口座を持っていたことになっていました。

初めて自分のお金が引き落とされたのは6/27ですが、

4月と5月の2か月分ということになっていました。

 

結局、個人型に移行するのだから、

株価を気にせず、さっさと手続きをするのが良かったかも?と思いました。

 

今後、移換手続きをする方の参考になれば幸いです(*'ω'*)

 

~関連記事~

企業型確定拠出年金(401K、DC)って何?制度の説明↓

yuki2022.hatenablog.com

 

退職後1か月ほどしてから、

その後の手続きに関する案内が届きました。

yuki2022.hatenablog.com

 

手続きのタイミングを悩んでいました。

yuki2022.hatenablog.com

 

引き続き、手続きのタイミングを迷っています。。。

yuki2022.hatenablog.com

 

いざ手続きを進めようと思ったら、うっかりミス発覚!

yuki2022.hatenablog.com

 

ミスを乗り越え(?)手続きを進めていきます。

yuki2022.hatenablog.com

 

新しい口座のID・パスワードが届きました!

yuki2022.hatenablog.com

 

そろそろ新しい口座が機能するのかな?と思ったけれど・・・

yuki2022.hatenablog.com

 

新しい口座の情報が確認できました!

yuki2022.hatenablog.com

 

手続きの書類を送った4月の分から拠出できることが判明しました。

yuki2022.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

 

それでは、また('ω')ノ