こんばんは、yukiです(*'ω'*)
突然ですが、ユーグレナって知っていますか?
和名はミドリムシ。
藻(も)の一種で
栄養素をたくさん含んだスーパーフードだそうです。
ユーグレナについて気になったら、コチラをご参照ください↓
スーパーなんかにも置いてあるのが
からだにユーグレナというドリンク。
他にもユーグレナを使った商品を作っている
株式会社ユーグレナ。
現在100株持っています。
石垣島に旅行にいったときに
ユーグレナを取り扱った飲食店に入りました。
そこでユーグレナを知って
興味をもったことから株を入手しました。
株主優待では、自社サイトで使える商品券がもらえたり、
優待価格で商品が購入できます。
以前は粉末タイプのユーグレナがもらえた時もあったかな。
食品だけでなく、化粧品なんかも販売されています。
そして面白いのは、遺伝子解析とか体質チェック
といった商品も取り扱っているところ。
私も以前、遺伝子解析に申し込みました。
唾液からいろいろ調べてもらえます。
いま公式サイトを見てみたら3万円越え!
私が数年前に優待価格で購入した時は
半額以下だった気がするのですが・・・
検査結果はウェブ上で見ることができます。
かかってしまう可能性の高い病気とか
太りやすさとか、性格の傾向なんかも。
色々な項目があって、なかなか興味深いです。
私の検査結果を載せようかと思ったのですが、
たくさんあって紹介しきれないので、省略します。
なぜ急にこの話をブログに書いたのかというと、
「結果項目追加のお知らせ」
というメールが今日届いたからです↓
※検査は何年か前にやったのですが、
それで終わりというわけではなく、
追加の検査項目があると、都度お知らせが来ます。
それにしても【睡眠中の歯ぎしり】って(笑)
ちなみに私の結果がコチラ↓
これを見ると、寝ている間にはぎしりする人は
かなりいるみたいですね。
口内環境は、体全体の健康状態にも影響を及ぼすので
遺伝子解析の検査項目になっているのかな。
遺伝子解析の結果、特定の病気のリスクが高くても
必ずその病気になるわけではないし、
逆にリスクが低いと言われた病気になることもあると思います。
この結果がすべてではないけれど、
傾向を知ることは、自分の健康を考え直す良いキッカケになるかなと思います。
それでは、また('ω')ノ