yuki's daily life

仕事・副業・お金・投資・美容・健康・旅・・・アラフォーOLがゆる~く語ります

【英語勉強法】塾に行かなくても偏差値80!

f:id:yuki2022:20220213161949p:plain

こんばんは、yukiです(*'ω'*)

もう30年近く前の話になってしまいますが(汗)

高校生に入って最初の全国模試で、

英語の偏差値80とりました!

 

この試験、出題範囲としては中学校で習ったことだったので、

厳しく鍛えられた中学時代の勉強法が結果につながったと思われます。

 

田舎の公立中学校に通っていた私

・塾に通ったことなし

 田舎だったので、周りのみんなも塾に行ってなかったです

・親から英語を教えてもらったことなし

 家族に英語のわかる人はいません・・・

 

今の時代は小学校でも英語の授業がありますが、

当時は小学校4年生くらいでローマ字を習う程度。

英語なんて無縁の小学生時代を過ごし、

中学生になって初めて英語に触れることになりました。

 

結論から先にお伝えすると、

そんな私の偏差値80の秘密は

教科書丸暗記 + NHKラジオ【基礎英語】!!

 

英語の勉強は学校の授業のみでしたが、

英語の先生がとんでもなく恐ろしかったのです(/ω\)

学年主任でもあったので、授業以外の場面でも怖かった・・・

大人になって、英語を活かした仕事に進んだ今となっては

先生に感謝している部分もありますが、

当時は怒られるのが怖くて、仕方なく頑張っていたものです。

 

学校の教科書って、

単語も文法も、ちゃんと大事なことが網羅されているので、

最初は意味がわからなくても、

テキスト本文を丸暗記してしまえばOK。

 

丸暗記の具体的なやり方としてはこんな感じ↓

1.本文の書き取り10回(教科書見ないで書けるように)

2.声に出して音読10回(教科書見ないで話せるように)

 

上記が宿題となっておりました。

授業中にあてられて、暗記できているかチェックされたり、

できていないと、めちゃめちゃ怒られます。。。

 

ちゃんとやれば、自然と単語のスペルも覚えるし、

『三人称単数』だとか、『過去形』だとか、

そんなこと考えなくても、

文法なんかも自然と身についてしまいます

 

 

ちょっと脱線しますが・・・、

私も最初から英語が理解できていたわけではありません。

 

学校=school、水=waterなどと単語の置き換えはできましたが、

文法を理解するのに時間がかかった記憶があります。

 

いわゆる【主語】+【述語動詞】+【目的語】とか

文章の構造が理解できませんでした。

そのため、中1の頃に書いた英作文は、

日本語をそのまま英単語に置き換えるスタイル(笑)

 

例えば、『私は鉛筆を買う』なら『I buy a pencil.』ですが、

中1の私が書くと『I pencil buy.』という具合。

 

宿題だった長い英作文は、

添削してくれたネイティブの先生には全く伝わらず、

文章に赤線が引かれて、

【?】って書かれた記憶があります(苦笑)

 

そんな私でも、わけのわからないまま

教科書本文を丸暗記していたことで、

なんとなく英語の並び順が身についていきました。

 

教科書丸暗記法により、

読み・書きはバッチリ♪

 

聞く・話すを補完するのが

NHKラジオ【基礎英語】。

 

例の怖い先生が授業に取り入れ、

家でもラジオを聞くように強制しw

学校の始業前にも、校内でラジオを聞く時間が設けられていました。

 

私はよく始業前のラジオの時間に遅刻してしまい、

廊下で正座させられていました(^^;)

学校の始業時刻には間に合ってますけどね。

 

でも、毎日ラジオを聞いているので、

ちゃんとやれば、嫌でも覚えちゃう!

リスニングなんか全然不安がありませんでした。

 

先生が怖くて仕方なく、

特に最初のほうは、『やらされていた感』が強かったのですが、

テストで良い点が取れたり、

ネイティブの先生の言っていることが聞き取れたりすると

だんだんと楽しくなってくるものです。

 

先生が恐ろしいのはずっと変わりませんでしたが(笑)、

英語自体は好きになり、のちに留学したり、

英語力を活かした仕事に就いたりすることになりました。

 

ちなみに、私だけではなく、

同じ中学校のみんなも英語の成績は良かったようです。

中学生の頃に受けた模擬試験の結果が出た時に聞いた話ですが、

近隣の学校と比較して、英語の平均点は10点くらい高かったと。

他の教科は大差ないというような話でした。

先生の指導のおかげなのかもしれません。

 

偏差値80をとった当時、

高校の担任の先生がすごく褒めてくれたのですが、

あまり偏差値を理解していなかった私にはその価値がわからず・・・

 

その後、高校の英語の先生は、中学校の時とは真逆のタイプで

『俺はチェックしないから、(宿題)やりたくない奴はやらなくていいぞ』って。

私、宿題やりませんでしたw

そしたら、偏差値右肩下がり(/ω\)

80台はその1回のみとなりました。

途中でさすがにヤバイと思って、大学受験に向けて再度勉強しました。

大学受験向けの勉強法は別途記載したいと思います。

 

今日のまとめ

中学生が英語で良い成績をとりたいなら、

◎教科書本文丸暗記

教科書見ないで書けるように、話せるように。

NHKラジオ『基礎英語』

リスニング強化&発音を真似してスピーキング練習。

 

以上です。

 

↓↓社会人向け英語勉強法はこちら↓↓

yuki2022.hatenablog.com

yuki2022.hatenablog.com