こんばんは、yukiです(*'ω'*)
昨日のつづき、大分旅行の2日目の話をつづりたいと思います。
2日目
この日も朝早くから移動です。
前日に買っておいたドーナツを食べてから。
7時過ぎにホテルをチェックアウト。
乗車時間は1時間ちょっと。
この日、朝早くから移動した目的は2つ。
1つは朝の金鱗湖を見たかったから。
金鱗湖↓
https://yufu-tic.jp/shiori/444/
冬の朝は湖面から湯気がたちこめて幻想的なのです。
湖に温泉が混ざっているとかで、
水温が高く、外が寒いことで
湯気が見られるそうです。
そして、朝から頑張った目的の2つ目は
茶房 天井棧敷のモーニングを食べること。
茶房 天井棧敷・BAR 山猫 - 由布院 金鱗湖畔 亀の井別荘
良い雰囲気の店内で、
ゆったりと食事ができて満足♪
10時頃に食べ終えて、
再び金鱗湖に戻りましたが、湯気はわずか。
このあとは由布院をふらり。
そうそう、ドクターフィッシュに
足をキレイにしてもらいました!
角質を食べてくれる魚です。
ここには、3種類の大きさの魚がいました。
最初は小さい魚がいる水槽に。
魚の数も少な目。
つづいて、ちょっと大きな魚のいるところへ。
最後はだいぶ大きくなります。
まったく痛くはなく、くすぐったい感じです。
このあとも食べ歩き、ふらふら街歩き。
コロッケやら唐揚げやら・・・
そして、スヌーピー茶屋で小休憩。
抹茶とまんじゅう。
街歩き中に発見したお店。
3Ring (SUNRING)
3Ring 小樽・由布院(カウンセリング・占い・アクセサリー・ジュエリー・オーダーメイド)
※今、調べてみたら、由布院にはないのですが、小樽には今も存在しているようです。
数秘術というのかな?
自分の名前や生年月日から、
自分を守ってくれる番号とか
ラッキーナンバーみたいなものを教えてもらいました。
説明を書いてくれた紙はどこかにしまったまま・・・
ここまでは無料です。
教えてもらった番号を使った
アクセサリーを買うことができるということで
記念にネックレスを買いました。
種類が色々あって、お値段もピンキリ!
写真はピンボケだけど、私は7にしました。
けっこう気に入っていて、今も時々つけています。
由布岳。
14時過ぎには由布院駅へ戻りました。
特急ゆふいんの森、カッコイイです。
駅のホームには足湯が!
入湯料を払うとタオルがもらえました。
つづいて、湯布院から別府まで電車移動。
2日目のお宿は別府市内。
宿泊先に行くまえに、
事前に予約しておいた足裏マッサージもうけました。
今まで受けた中で最高に痛かったです(/ω\)
夜ご飯は宿から近くにある地元の焼き鳥屋さんへ。
写真がどれも暗かった・・・_| ̄|○
とても美味しかったのですが、
食べログを見ると、掲載保留となっていたので、
もうやっていないのかも?!
2日目の宿には温泉がついていたので、
夜も温泉でゆったり♪
たくさん歩いて、食べて、充実した2日目でした。
最終日のことはまた明日書きたいと思います。
それでは、また('ω')ノ